Q  禁忌品って何ですか?
回収されてくる古紙には、製紙原料としてふさわしくない物が混入している事がよくあります。
これらの物が混入すると、製造される紙の品質に、深刻な影響を与えます。
それを私たちは 「 禁忌品 」 と呼び、特に注意して選別しています。
 
紙類の禁忌品 紙類では
・ 窓のついた封筒
・ ビニールコート紙
・ 紙コップなどワックス加工紙
・ 油紙
・ 写真
・ 合成紙
・ 防水加工紙
・ 感熱発泡紙 ( ワープロ点字用紙など )
・ 感熱紙 ( 感熱方式のFAX用紙 )
・ 裏カーボン紙
などの混入が多く
紙以外のものでは
・ 粘着テープ類
・ ワッペン類
・ ファイルの金具
・ 金属クリップ類
・ 輪ゴム
・ フィルム類
・ 発泡スチロール
・ セロハン
・ プラスチック製品
・ ガラス製品
・ 布製品
などの混入が目立ちます。
紙以外の禁忌品
このウィンドウを閉じます
検索から直接このページへいらっしゃった方へ。
このページは、有限会社ヤスモトの Website の、ポップアップページです。
このウィンドウでトップページにいくには、こちらをクリックしてください。